先日、
ゆるいカーブで対向車線の路線バスがカニ走りしていた。
驚いた。
生まれて始めて見た。
アイスバーンで後輪が滑って
ドリフト状態になったようだった。
必死にカウンターあてて、
立て直そうとする運転手さんと
サイドウィンドウ越しに目が合った。
市街地の片側一車線の道幅は
当然バスの長さより狭い。
スピンされてたら私の車両とぶつかってただろう。
よく立て直してくれた。
感謝だ。
それにしても乗客は驚いただろう。
きっとチビッたに違いない。
それと圭子さん、
もしカニ足の生えたバスを
連想してるならすぐに止めるべきだ。
たんとぽのセンスが疑われてしまう。
「あらあら、うふふ(怒)」

(IXY DIGITAL 撮影モードマニュアル 望遠マクロ セルフタイマー 露出補正±0
フラッシュ無し ホワイトバランス蛍光灯 画質ファインL)
ゆるいカーブで対向車線の路線バスがカニ走りしていた。
驚いた。
生まれて始めて見た。
アイスバーンで後輪が滑って
ドリフト状態になったようだった。
必死にカウンターあてて、
立て直そうとする運転手さんと
サイドウィンドウ越しに目が合った。
市街地の片側一車線の道幅は
当然バスの長さより狭い。
スピンされてたら私の車両とぶつかってただろう。
よく立て直してくれた。
感謝だ。
それにしても乗客は驚いただろう。
きっとチビッたに違いない。
それと圭子さん、
もしカニ足の生えたバスを
連想してるならすぐに止めるべきだ。
たんとぽのセンスが疑われてしまう。
「あらあら、うふふ(怒)」

(IXY DIGITAL 撮影モードマニュアル 望遠マクロ セルフタイマー 露出補正±0
フラッシュ無し ホワイトバランス蛍光灯 画質ファインL)
スポンサーサイト